2011年2月4日金曜日

鬼の豆下さい♪

今日は節分でした。節句とは一年の節目の日で,病気のこと,男の子,女の子であること,災いのこと…などに関心を向けて健康に暮らせるように見直そう,というような意味があるとか。伝統的な,健康増進デーみたいなものなのかな。今でこそ,健康は食べ物とか運動とかが効果があると言われていますが,昔はやはり何かしらお祈りというか,しきたいみたいなものをすることで関心をもってきたのじゃなかろうか。 そういう意味では現在の健康になるための作業かな。
三原駅前では「鬼の豆下さい」といいながら子どもたちが一軒一軒回りながらお菓子をもらうという風習があります。これは,三原市内でも,しているところは数少ないようです。ちゃんくすになって,初めて迎えたのですが,子どもの数が多い!どこから来るのか,とにかく多くのお子さんがやって来ます。最初なので分からなくて120個準備したのですが,あっという間になくなりました。「もう終わりました」と張り紙をしてもまだまだ来ていました。どんなモノを準備するか…と安いお菓子を準備しましたが,中には「またかー」と言われる始末。子どもの頃のこういう記憶って残るんだよね。来年はもちょっといいのを準備しよっかな。途中でお母さんが車で回ってお菓子の袋を変えるのを見て,そこまでするか…と思いました。きっと1年分のお菓子を調達しているんだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿