2013年9月25日水曜日

経済レポートより

9月20日号の「経済レポート」にみはらまちづくり兎っ兎(とっと)の小川和子さんが表紙を飾っています。経済レポートのような企業向けの雑誌に市民活動が表紙を飾ることに驚いたのと、一緒に仕事をする機会があってとても光栄に感じました。内容は東日本大震災への支援をする中で、地域も大人も子どもも変わっていくこと。小川さんからすれば、震災に限らず、人が社会のためにする活動(社会貢献)は、未来に続く旅をしているようなものだ、と読み取りました。
少し前ですが、高校生が中心となって災害派遣ボランティアをしている団体の活動報告会を聞きに行きました。もちろん、引率する先生もいるのですが、基本的には自分たちで決めて、自分たちでお金を作って(大部分は寄付活動です)、自分たちで行くものでした。それぞれが集まってすること、それぞれが自分の地域でひとりでできること、などが報告されていました。ある方は、自分の文化祭で活動報告をする方、ある方は、自主防災組織に入っている方。いろいろな形ではありましたが、いきいきしていました。

私は作業療法士でして、作業をつうじて人が健康になったり、幸せになることを促進しています(ちょっと大げさかな)。対象は個人だったり、町内会だったり、地域だったりいろいろです。ひとりひとりのやってみたいことは少しずつ違うけど、集まってみれば同じ方向に進んでいるような活動を応援できたらなぁ。

社会貢献というととっても大きなくくりだけど、ひとつひとつは物語があって、それぞれが素敵だったらいいですね。そんなことを小川さんの活動を読んでて感じました。ありがとうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿